
美容医療級のハリと潤いを毎日のスキンケアで目指す 攻めの美容法
2025.08.08
#オーナーインタビュー
自己紹介
初めまして。the sound of color合同会社代表の秋月麻希です。
私は30年のフリーアナウンサー経験のうち20年はあらゆる通販番組に出演し、沢山の商品に出会ってきました。
その中で最も好きなカテゴリーがコスメだった事から特級コスメコンシェルジュの資格を取り、一つの商品を一日で2億円売り上げたこともあります。
これまでフリーアナウンサーとして、また特級コスメコンシェルジュとしてテレビ・ラジオで数え切れないほどの化粧品と出会い、その魅力を多くの方に紹介してきました。そんな経験を積んだ上で「この世にまだない、新しい方法で感動が続くスキンケアを作りたい!」という思いが芽生えました。
そこで協力してくれたのが業界でも有名な「サティス製薬」です。
サティス製薬の力をお借りして実現することが出来ました。
美容医療に挑戦、夢のような商品を作りたい!
今の時代、女性だって仕事をつづけていたり、いくつになってもきれいでいたい、コスメ大好き♡という方が多いですよね。
私の周りでは最近美容医療を取り入れている人も多く、「美容皮膚科でハイフを受けたけど長持ちしないのよね。」「ハイフ受けたいけど高すぎて続けられないんだよね。」そんな声をよく耳にするようになりました。
そこでまだ世の中に無い美容医療級に肌へアタックしながら毎日続けられるエイジングケア商品を作ろうと思いました。
こだわりは、
①とにかく驚くようなハリ弾力。
②敏感肌でも使えるやさしさ。
③水は最低限で成分を濃くすること。
④洗顔後一番につけて後からつけるものを邪魔しないほどの浸透力(※1)とさらさらテクスチャー。
⑤無香料・無着色・フリー素材
です。
鏡をみることが楽しくなる毎日を送って欲しいという思いが詰まった逸品です!
※1:角質層まで
驚くようななハリと弾力で触れたくなる若見え肌へ。 肌表面だけでなく角質細胞の内側までしっかり届け、満足感に満ち溢れる美容液ができあがりました。 洗顔後すぐ、いつものスキンケアの前に足していただくだけの簡単美容。
商品名に込めた思いとこだわり
ブランド名:
Akkymakky(アッキーマッキー)
商品名:
HiFUUN serum(ハイフーンセラム)
商品のこだわり:
成分ひとつひとつの濃さ、フムスエキスの高配合。
効果効能を検証し成分へのこだわりを重視することで良い状態を保つためのバランスが難しく、かなりの時間と苦労が伴いましたが、900以上の化粧品ブランドと携わっているサティス製薬ならではの技術で実現することが出来ました。
試作品をお使い頂いた方からの反響
Aさん:美容液なのにシャバシャバなので驚きました。塗るとグングン肌が飲み込んでいく感じがして私はこれ一本でじゅうぶんだと思いました。
少し時間が経ってから鏡を見たら、いつもより鼻筋や頬が輝いていて、満たされているってこういう事なんだなと感じました。
Bさん:洗顔後一番最初ということで次に使うものの為の導入美容液かと思いましたが、先行美容液だと聞いて、どういうことか分からずにとりあえず使ってみました。
肌に乗せた瞬間、すぐに馴染み、パーンとした肌を見て「すべてのスキンケア塗ったっけ?」と思ってしまうほどでしたが、念のためその後からいつもの化粧水を塗ったらダマになることも無くこれも馴染み、なんだかいつものスキンケアに足しただけで、いつもの仕上がりよりもスペシャルなケアをした時のようになりました。
Cさん:美容皮膚科でハイフをよく打つのですが一回5万円のものだと1ヶ月くらいしか張り感を感じられませんでした。
こちらの美容液を使うようになってからは、ハイフの持ちが良くなったように思います。
これからは、ハイフとハイフーンセラムの二刀流で肌弾力ケアを頑張ります。
最後に
最後までページを閲覧いただきありがとうございます!
開発から商品化まで1年以上かかりました。成分のバランスや効果など、試行錯誤してやっと生まれた逸品です。
私と同じようにエイジングの悩みがある方、美容皮膚科後の美しさをキープしたい方、最新のコスメが気になる方にぜひ使っていただきたいです。
オーナープロフィール

秋月麻希
フリーアナウンサーとして30年以上活動し、そのうち20年は通販番組で数多くのコスメを紹介。 数え切れないほどの化粧品に触れてきた経験から「感動が続くスキンケアを届けたい」との想いを抱き、サティス製薬と共に商品開発をスタート。美容医療のような満足感を、日々のスキンケアで叶えるブランドを立ち上げました。