
思春期ニキビに悩むお子様に!初めてのスキンケアはジェル洗顔から
2025.08.16
#オーナーインタビュー
自己紹介
みなさま、こんにちは。
fille feuille(フィルフィーユ)のakiと申します。
私は思春期を迎えた小学生の女の子と男の子、幼稚園の女の子の3人の子育てをしながらアルバイトで働いている関西在住の主婦です。
きっかけは、長女の思春期ニキビ
長女が小学校5年生になった頃、気付けば娘の鼻周りにはぷつぷつとニキビができていました。
それまでは水洗顔で済ませていたので慌てて娘のために洗顔料を買いに走りましたが、
いざ洗顔料を買おうとしても思春期のニキビ用として販売されているものがなかなか見つからず、何を買えば良いのか全く分からない状態・・・。
小学生なのでデパコスを使わせるわけでもないし、かと言ってドラックストアに走っても、プチプラでは洗浄力が強すぎて逆に肌荒れしてしまうのでは無いか……といった心配がありました。
”ベビー用品と銘打っている商品はたくさんあるのに、思春期肌に安心して使用できます!と書かれている物が全然見つけられない。なんでこんなに選択肢がないのだろう?”
自分自身が思春期の頃は、幸いにも顔のニキビに悩むことなく過ごしていたからこそ浮上した疑問でした。
そして私のように、思春期肌を迎えたお子さんのための洗顔料に何を買い与えたら良いのか迷子になっている親御さんは、きっと他にもいるはず!
そんな親御さんとお子さんの手助けとなりたい!と一念発起し、今回のジェリー洗顔を開発しました。
洗顔なのに、泡立て不要なジェリー状
fille feuilleのジェル状洗顔料は、泡立ての必要のない保湿成分をたっぷり含んだジェリータイプ。
ニキビの原因の一つである余分な皮脂や古い角質をジェリー粒が巻き込み、同時に保湿成分を抱え込んだジェルによって強い摩擦なく汚れを落とせるため、優しくお顔が洗えます。
洗顔料の泡立てがまだまだ苦手で、肌をごしごしこすりがちなスキンケア初心者さんにも安心してご使用していただけるように設計した商品です。実際に商品を使ってもらいたいのは10代のお子様なので、その年代の子供達と「良い」と感じるポイントがズレていないかどうかに注意をして開発を進めていました。
娘や息子とも相談しながら、香りの種類はどうか、香りや洗浄力の強さは気にならないか等、私の好みではなく子供達の意見を取り入れました。
実際にサンプルを使用した子供達からは、
「洗った後肌がつやっとして気持ちよかった。優しい香りも好き」という感想や、
「良い香りがしてすっきりした」という声を貰えたので、自信を持ってお届けできます!
fille feuille(フィルフィーユ)について
filleはフランス語で女の子、feuilleは葉っぱを意味します。
ブランド名【fille feuille(フィルフィーユ)】はその2つを合わせた造語で、
響きはお菓子のミルフィーユをイメージしています。
これからどんどん成長していく娘へ、小さな葉からのびのびと育っていく大樹のように育ってほしいという意味を込めています。
パッケージイラストを可愛い洋菓子にしたいと思っていたので、自分でデザインも行いました。みなさんにも気に入っていただけたら嬉しいです。
最後に
お子様の大事な肌に、何を使用すれば良いのか迷っていませんか?
大人になるステップアップの時期に、ぜひ本商品をご使用いただけたらと思います。
たくさんのお子様がニキビ等の症状で悩むことなく笑顔で毎日が過ごせますように。
そしてそお子様のスキンケアに悩む方が一人でも多く減りますように。
オーナープロフィール

aki
関西在住、思春期を含む3児の母として子育てに奮闘する傍ら、娘の肌悩みをきっかけに、同世代の子供たちを笑顔にしたいと一念発起。趣味の絵を活かし、自らデザインしたパッケージにも想いを込めたスキンケアを作りました。