
一人でも多くのオジさんに、 正しい綺麗の第一歩を!
2024.09.24
#オーナーインタビュー
自己紹介
皆様、初めまして。吉祥寺で一番香るタイ料理店「クゥーチャイ」を
営んでおります、深津飛成と申します。
私は46歳の料理人です。
炎が上がり、油が舞う厨房で働いていたとしても、 清潔感が第一に問われる飲食店で、テカテカしてる訳にはいきません。
テカテカしてたり、カサカサしてることを年齢のせいにしたくない。 でも、何をどう使ったらいのか分からない!!
そう思って10数年。。
植物由来のオーガニック、余計な香りは要らない無香料で、オジさんの、オジさんによる、オジさんのためのオールインワンセラムを作りました。
ブランド紹介
【BuaOG(ブア オージー)】ブランド名の由来
泥の中でも綺麗に咲く蓮。
お釈迦様の周りにも沢山の蓮が咲き、タイでも馴染みの深い蓮は、タイ語で「Bua(ブア)」と言います。
OG は"Original Gentlemen" 略して OG や、オジさんの "OG" など、どう訳していただいても構いません。
世の中はSNSの中ですら清潔感が求められる時代です。オジさんもウカウカしてられません。
オジさんの、オジさんによる、オジさんのための基礎化粧品。それが【BuaOG】です。
プロジェクト立ち上げの背景
私の前職はキックボクサーで、キックボクシングを20年近く続けてきました。
顔面は蹴られ殴られ、合計で120針近くの縫合を経験しております。
若い頃は自宅に日焼けマシーンを設置して、目一杯日焼けをしながらも、「シミやシワなんて自分には関係ない」と思い込んでおりました。
そして現在は料理人として年がら年中、40℃近い室温となる厨房で、炎が上がり油が舞う中、全身に汗して働いております。
もちろん、飲食業として一番大事な清潔感にも気を配っています。
特に肌は一番目に入り、清潔感に直結する部位です。
しかし日々働いている厨房では、肌の大敵である熱と油が舞っています。
汗だくな顔をおしぼりで拭くと一時的には気持ち良いのですが、
拭き取られ過ぎた皮脂は乾燥を生み、乾燥を防ごうと皮脂が過剰に分泌され、
オジさん特有のテカテカ肌を完成させる毎日でした。
ですが、そんな私が営んでいるのは清潔感が第一に求められる飲食業。
「清潔感を出すためにテカテカしない、カサカサしない肌にしたいけど、どうしたら良いんだ?」
「化粧品売り場には基礎化粧品がたくさん並んでいるけど、何をどう使えば良いんだ?」
「化粧水に美容液に乳液、あれもこれもではオジさんには手間が多過ぎる。。。」
「これ、一本にならないの?」
その思いをサティス製薬に投げてみると、蓮の葉から抽出されたエキスに皮脂をコントロールする力があると教えていただきました。
泥の中でも懸命に綺麗に咲く蓮のように、毎日汗だくになりながらも頑張るオジさんたちに是非使っていただきたい!
この成分を主成分にしてオジさんのためのオールインワンセラムを作ってみよう!となり、
この度【BuaOG】を立ち上げることになりました。
オジさんの肌がテカテカするメカニズム
オジさんの肌は、なぜテカテカしてしまうのか。
男性ホルモンのせい? 単純に皮脂が多いから?
そのテカテカを落とすために熱いおしぼりで顔を拭いたり、皮脂をしっかりと落とす洗顔をしているという方、実は多くの場合逆効果だと知っていましたか?
顔を拭いたり洗顔をした直後はサッパリしても、結局数時間後には、また皮脂でテカテカしてしまう……そんな経験をしたことのある方も多いのではないでしょうか。
実は、Tゾーンの皮脂が極端に多い、いわゆる混合肌と呼ばれている肌質が、男性には多いとされています。
男性のTゾーンは皮脂分泌量が多いのに対して、頬より下の皮膚の角質水分量は少なくなりやすい……
ゆえに、Tゾーンはテカテカしやすく、頬より下は乾燥しやすいのです。
皮脂を気にして熱いおしぼりで顔を拭いたり、洗顔で過剰に皮脂を落としすぎると、 肌の潤いを守る皮脂までもが落ちてしまいかねません。
すると肌が更に乾燥してカサカサ、皮脂も分泌されてテカテカしやすいという悪循環に陥ってしまいます。
しかも、年齢を重ねると肌を健やかに保ってくれるバリア機能も崩れやすくなり、肌の水分を守ろうとして、更に皮脂が過剰に分泌されやすくなってしまう……
だからこそテカテカ対策には、肌のバリア機能を整えてしっかりと肌内部の水分を守りつつ、肌の油分を調整してくれるスキンケアが重要になってきます。
BuaOGのオールインワンセラムは、オジさん特有の皮脂の過剰分泌や乾燥などを防ぎ、肌のバリア機能を整えてくれます。
BuaOG オールインワンセラムができるまで
今回スキンケア商品を作るまで、私は全くスキンケアのことを分かっていませんでした。
それこそ、経営している店舗の30代のスタッフや女性スタッフに試作品の感想を聞いて「テクスチャが良い!」と褒めてもらえても、「テクスチャって何?」と首をかしげてしまうくらい。笑
そんな私が、自分と同じスキンケアが分からないオジさんにも「使いたい!」と思ってもらえる商品を作るために、分からないなりに市場のスキンケアをかなり色々試してみました。
そして色々使ったからこそ、何が好きでどんな使用感が良いのかが分かり、納得いく商品が出来上がりました。
たとえば乳液やクリームみたいに保湿力が高く油分が多いものは、夜に塗ると朝起きたときのオジさん肌には油感を多く感じる時がありますが、BuaOG オールインワンセラムではそれを感じませんでした。
洗顔ではしっかり皮脂を取りたい派の私ですが、皮脂をしっかり落としてからの使用感がすごく良くて自分でもびっくりしたので、
私のように今までスキンケアをあまり使ったことがないという方にこそ是非使っていただきたいです!
30代のスタッフや、今まで様々なスキンケアを試してきたという女性スタッフからも
テクスチャや肌への馴染みが良いという好評価も貰えている、BuaOG オールインワンセラム。
まだまだオジさんじゃないぞという方にはもちろん、女性にも。
皮脂ケアできるセラムを使いたいという方は、是非一度使ってみてください!
製品へのこだわり
主成分である【 蓮の花エキス(表示名称:ハス花エキス) 】には、継続使用によって肌の油分のコントロールをする成分が含まれています。
伸びの良いテクスチャでスッと肌に馴染み、ベタつきもありません。
「スキンケアは気になるけどベタつくのは好きじゃないな…」という方にもおすすめです!
しっかりしたジェルでありながら、スッと肌になじむテクスチャです。
更にゲルの中に含まれた皮脂吸着カプセルがスキンケア後の肌のテカりを抑えてフラットな肌に導き、
水分保持ポリマーが乾燥から肌を守り、乳液やクリームで油分を与えずとも1本でしっかり保湿をしてくれます。
【BuaOG オールインワンセラム】で採用した「モイストフィル構造」は、
テカりがちな肌をフラットかつマットに見せます。
毛穴明暗差が高い=毛穴部分が暗く見え、毛穴が目立つ状態です。
このグラフは、被験品を2週間連用したところ
毛穴明暗差が低くなった、という結果を表しています。
ハス花エキスが皮脂分泌を抑え、皮脂吸着カプセルがフラットかつマットな清潔感のある肌印象へ導きます。
無香料なので、香りに敏感な人にも使っていただけます。
最後に
”一人でも多くのオジさんに正しい綺麗を。”
「美肌なんて女性が気にする事じゃないの?」なんて、時代錯誤も甚だしい!
オジさんこそ!テカテカもせず、カサカサもしない肌になってほしい!!
若者のような爽やかさはなくても、オジさんにはオジさんの良さがあり、オジさんらしい綺麗がある。
だからこそ、それを伝えるためにも【綺麗な肌】は最重要事項!
貴方の綺麗なオジ肌への第一歩は、1本完結のBuaOG オールインワンセラムで!
オーナープロフィール

深津 飛成
吉祥寺のタイ料理店の厨房で働く料理人のオーナーが、自身の肌悩みに向き合って開発したオールインワンセラム【BuaOG】です。炎や油が飛び交う過酷な環境の中でも、飲食店では清潔感が重要。テカリや乾燥など、年齢のせいにしたくないけれど、何を使えばいいかわからなかった方に向けて作られました。 植物由来のオーガニック成分と無香料にこだわり、使いやすさを追求。テカリも乾燥もケアし、清潔感のある肌をサポートしてくれる一品です。